グループNEXT

2013/06/17

明日です!「第15回グループNEXT作品展」トリフォニー小ホール

いよいよ明日にせまりました、グループNEXT第15回作品展。
すみだトリフォニー小ホールで、19時開演です。

今回は、二台ピアノ、連弾、ピアノソロ、クラとピアノ、クラの独奏、さらにギターの独奏です。
梅雨時で、本当に蒸し暑いですので、熱中症にお気をつけて、おいでください。
会場では、バーコーナーもございますので、冷たいお飲物もロビーでカフェ気分でお楽しみいただけます。

よろしくお願いいたします。

★「第15回グルーブNEXT作品展」すみだトリフォニー小ホール19時開演 全席自由3000円

・篠田昌伸 Multiphase flow for 2 pianos 篠田昌伸(ピアノ)清水篤(ピアノ)
・西部哲哉 《カリオペイア》―独奏クラリネットのための―  松浦千恵(クラリネット)
・高橋東悟 定義されていた誕生(再演)  山口淳(ピアノ)

・倉内直子 “Pulse Variation” ‐ for Piano solo 須藤英子(ピアノ)
・清水 篤 Piece concertante~for clarinet and piano 川畑麻衣子(クラリネット)清水篤(ピアノ)
・高橋東悟 Reply - for Guitar 橋爪皓佐(ギター)
・法倉雅紀 舟公宣奴嶋尓 (柿本人麻呂の覊旅歌より)~連弾の為の 瀬尾久仁&加藤真一郎(ピアノデュオ)

グルーブNEXTは1997年に準備会を、元代表の故・高橋東悟と浜田実弥子で結成。1998年に第一回作品展を開催以来、当初は秋の開催を二月、六月と時期をずらし、第3回より六月に定着。毎回、同じデザインのチラシとプログラムを採用し、プログラムは表紙に編成と曲目を記載。作曲家が書きたいものを書き、弾いてもらいたい演奏者にお願いし、事務や裏方作業は、事務局の浜田が担当するという、作曲家と裏方作業を完全に分断し、適材適所で、同じ目線での活動を継続している。故人の遺志により、高橋東悟急逝ののちも演奏家は継続。メンバーの後押しにより、高橋作品も、今後、同じ演奏会で再演されていくことが決まっているる
新作初演と再演の、ふたつの面白さを一晩で。
どうぞ、皆様、おこしください。
当日券もございます。

2690

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/04/11

グループNEXT第15回作品展のお知らせ

Img_0227


今年も、いつもの、すみだトリフォニー小ホールにて、グループNEXT作品展を開催いたします。
いつもの通り、それぞれに書きたい作品を書いての新作発表に加え、
昨年、急逝しました当グループの創設者・高橋東悟の作品も再演します。

高橋作品、いつもは、当グループの篠田昌伸がピアノ曲の演奏を担当しておりましたが、
今回は、山口淳が演奏者として登場します。また、高橋作品、二曲目のギター曲は、高橋の遺作となりました2分間の短い作品です。おととし、作曲家でもある橋爪氏の依頼で作曲しまして、ベルギーで初演していただいた作品です。2分間という演奏時間は、依頼されたときの条件でした。

他のメンバーの作品、今年は、なぜかピアノを使う作品が多くなりました。
チラシの曲順は、ほぼ確定ですが、演奏時間や、当日のセッティングの関係で、演奏淳が変わる可能性もございます。
ご了承ください。

チラシの画像は、単純な撮影でお見苦しいかと思います。
以下、内容を記しておきます。


★第15回グループNEXT作品展
2013年6月18日(火) 19時開演(開場18時30分)
すみだトリフォニー小ホール 入場料 3000円(全席自由)

西部哲哉
《カリオペイア》―独奏クラリネットのための―
松浦千恵(クラリネット)

高橋東悟
定義されていた誕生(再演)
山口淳(ピアノ)

篠田昌伸
Multiphase flow for 2 pianos
篠田昌伸(ピアノ)清水篤(ピアノ)

倉内直子
“Pulse Variation” ‐ for Piano solo
須藤英子(ピアノ)

清水篤
Piece concertante~for clarinet and piano(クラリネットとピアノのための協奏的小品)
川畑麻衣子(クラリネット)清水篤(ピアノ)

高橋東悟
Reply - for Guitar
橋爪皓佐(ギター)

法倉雅紀
舟公宣奴嶋尓 (柿本人麻呂の覊旅歌より)~連弾の為の
瀬尾久仁&加藤真一郎(ピアノデュオ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/26

グループNEXT第15回作品展のお知らせ

★本年も六月に開催いたします!
皆様、どうぞ、お運びくださいませ

グルーブNEXT第15回作品展

2013年6月18日(火) 19時開演・18時30分開場
すみだトリフォニー小ホール
東京都墨田区錦糸1-2-3 TEL:03-5608-5400
入場料 3000円(全席自由)
問い合わせ チケット取り扱い グループNEXT事務局(浜田)TEL:090-8343-6962
e-mail:miyako-mutsu@nifty.com


西部哲哉
《カリオペイア》―独奏クラリネットのための― (初演)
松浦千恵(クラリネット)

高橋東悟
定義されていた誕生 (再演)
山口淳(ピアノ)

篠田昌伸
Multiphase flow for 2 pianos (初演)
篠田昌伸(ピアノ)清水篤(ピアノ)

倉内直子
“Pulse variation”‐ for Piano solo (初演)
須藤英子(ピアノ)

清水篤
Piece concertante ~ for clarinet and piano(クラリネットとピアノのための協奏的
小品) (初演)
川畑麻衣子(クラリネット)清水篤(ピアノ)

高橋東悟
Reply - for Guitar (再演)
橋爪皓佐(ギター)

法倉雅紀
舟公宣奴嶋尓(柿本人麻呂の覊旅歌より)~連弾の為の (初演)
瀬尾久仁&加藤真一郎(ピアノデュオ)

※演奏の順序は当日変更の可能性があります。

グループNEXTブログ http://poohchans.txt-nifty.com/column/
グループNEXTホームページ http://homepage3.nifty.com/composer/
協力 「ショパン」編集部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/06/06

グループNEXT第14回作品展終了!

昨日になりますが、6月5日、すみだトリフォニー小ホールで、無事に第14回となる「グループNEXT作品展」が開催されました。

山口淳、倉内直子、法倉雅紀、篠田昌伸、西部哲哉、高橋東悟の作品が高らかに、しっとりと演奏されました。

おこしいただいた皆様、
「残念ですが都合がつきません」と、連絡をくださった皆様、
本当のありがとうございました。

来年は第15回となりますが、120605_155213


同じく、すみだトリフォニー小ホールにおきまして、

2013年6月18日に開催します。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
※写真はボケボケですが、ゲネプロ風景♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/06/04

グループNEXT第14回作品展は明日♪!!6月5日

グループNEXT第14回作品展は、明日6月5日です。火曜日の夜は錦糸町に♪明日の夜はトリフォニーホールの一階小ホールに。

山口淳さんはフルート独奏曲、倉内直子さんは笙の独奏曲、法倉雅紀さんはヴィオラ独奏曲、篠田昌伸さんはアコーディオンとヴァイオリンとピアノの三重奏、西部哲哉さんはフルートとチェロとピアノ、高橋東悟は再演で2009年のピアノ独奏曲と2011年のピアノ小品。

今回は、高橋の急逝で、それぞれ特別な想いを抱いての開演となりますが、故人の遺志を引き継いで、明るく元
気に、追悼演奏会ではない形で「これからも続けていきます♪よろしくお願いします♪」コンサートにしたいと思っています。

きっと高橋も、緊張しながらも、ニコニコと本番を楽しみに応援してくれていることと思います。皆様のお越しを、白鳥のごとく首を長くしてお待ちしております。

また、「都合がつかずすみません」メッセージを下さる皆様にも感謝申し上げます。ずっとずっと続けていきますので、ホールに来られない方々の応援がまた、本当に本当に嬉しく、わたくしどもの力となります。グループNEXTは、皆様のお心に支えられ、本当に幸せな奇跡の集団だと心から思っています。

みなさん、心から感謝いたします。明日、来られる皆様、どうぞお気をつけていらしてくださいませね

あ、来年、第15回作品展は、同ホールにて、2013年6月18日、同じく火曜日に開催予定です。
今から、スケジュールにいれておいてくださいませね♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/30

グループNEXT第14回作品展まで、あと一週間♪♪おんぶ

今度の火曜日は、いよいよ本番でーす。
お気軽に、錦糸町まで遊びにきてくださいませね。スカイツリーも見えますよ。
なんか、とても楽しくなりそうな予感がします。

「グルーブNEXT第14回作品展」
日時・6月5日(火)19時開演
場所・すみだトリフォニー小ホール(JR錦糸町駅北口)TEL:03-5608-5400
入場料・3000円(全席自由)
チケット取り扱い・グループNEXT事務局(浜田)TEL:090-8343-6962
e-mail:miyako-mutsu@nifty.com
グループNEXTブログ http://poohchans.txt-nifty.com/column/
グループNEXTホームページ http://homepage3.nifty.com/composer/
協力 ・「ショパン」編集部
■プログラム
★山口淳
「彩られた幻影~フルートのための(初演)」
間部令子(フルート)
★倉内直子
「梔子(くちなし)」―笙 独奏のための(初演)
中村 華子(笙)
★法倉雅紀
「茜草指武良前野逝標野行(あかねさす紫野行き標野行き.......)~ヴィオラ独奏の為の」(初演)
佐々木亮(ヴィオラ)
★篠田昌伸
「Divertimento in memory of T.」(初演)
三瀬俊吾(ヴァイオリン) 大田智美(アコーディオン) 篠田昌伸(ピアノ)
★西部哲哉
《Flower》-フルート、チェロとピアノのための-(初演)
奥野由紀子(フルート) 平井麻奈美(チェロ) 夜船彩奈(ピアノ)
★高橋東悟
「seek out - for Piano solo 」(2009年・再演)
篠田昌伸(ピアノ)
「光のエチュード さやかちゃん10才の誕生日に」(初演)
篠田昌伸(ピアノ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/25

グループNEXT作品展、来る6月5日開催

早いもので、「グループNEXT」作品展も、今年で14回目です。

6月5日火曜日19時開演です。
錦糸町の、すみだトリフォニー小ホール、全席自由で3000円です。
当日券のご用意もございますので、
お気軽においでくださいませ。

山口淳、倉内直子、法倉雅紀、(休憩)、篠田昌伸、西部哲哉、高橋東悟の順序で演奏します。
120525_123419


グルーブNEXT第14回作品展

2012年6月5日(火) 19時開演・18時30分開場
すみだトリフォニー小ホール
東京都墨田区錦糸1-2-3 TEL:03-5608-5400
入場料 3000円(全席自由)
問い合わせ チケット取り扱い グループNEXT事務局(浜田)TEL:090-8343-6962
e-mail:miyako-mutsu@nifty.com

グループNEXTブログ http://poohchans.txt-nifty.com/column/
グループNEXTホームページ http://homepage3.nifty.com/composer/協力 「ショパン」編集部


山口淳
彩られた幻影~フルートのための(初演)
間部令子(フルート)

倉内直子
「梔子(くちなし)」―笙 独奏のための(初演)
中村 華子(笙)

法倉雅紀
茜草指武良前野逝標野行(あかねさす紫野行き標野行き.......)~ヴィオラ独奏の為の(初演)
佐々木亮(ヴィオラ)

篠田昌伸
Divertimento in memory of T.(初演)
三瀬俊吾(ヴァイオリン) 大田智美(アコーディオン) 篠田昌伸(ピアノ)

西部哲哉
《Flower》-フルート、チェロとピアノのための-(初演)
奥野由紀子(フルート) 平井麻奈美(チェロ) 夜船彩奈(ピアノ)

高橋東悟
seek out - for Piano solo (2009年・再演)
篠田昌伸(ピアノ)
光のエチュード さやかちゃん10才の誕生日に(初演)
篠田昌伸(ピアノ)


♪どうぞ、よろしくお願いします。

ちょっとワタクシごとを。。
NEXTを立ち上げた高橋東悟の作品の題材となって、片翼のオオハクチョウの駒ちゃんネタです。
と、言っても私個人の思い込みレポートです。

五月の駒ちゃん。「こっこ、こっこ」とかわいらしい声で鳴く。

あの、仲間たちがいる冬の、おたけびのような迫力満点の、どす声ではない。Image

愛らしく繊細で、小鳥がさえずっているかのような声。

首の上下とともに、なんとも愛くるしい。

ちょこまかとあたりを見回し、ひょこひょこ歩いてみたりもする。

朱鷺の雛や子育ての様子が報道されているが、駒ちゃんだって、そうした季節。

あの、かわいらしい声は、雛やパートナーや家族たちを探している声ではないかと思ったりする。

小さな子供たちを「~ちゃん、~ちゃん、どこにいるの?」みたいに呼んだり、探したりしているのではないかと、毎年、愚かな人間のワタクシは勝手に想像してしまうのである。

昨日も、駒ちゃんの夕方はそんな感じ。

で、少し気温が下がり、肌寒いなと感じたときに、

駒ちゃん、大きな声バージョンで「こっ」と、ひと声。

この声、この季節の私には「行くわよ」と聞こえる(笑)。

案の定、駒ちゃんはするすると湿地の丘から水に入り、

猛スピードで泳ぎ、向かい風に体を正面に向けた。

「行くぞ」と思うワタクシ。

その瞬間、駒ちゃん、バサバサと飛ぼうとジャンプ。Photo_2


駒ちゃんの体から、ものすごい集中力が感じられる。スイッチオンの駒ちゃんだ。

飛べずに、「おかしいな」と、クールダウンに泳ぎながら、もう一度ジャンプ。

「なんでだろう」と、ただ、ひたすら泳ぐ。速い。本当に速い。

自転車で駒ちゃんの横を同じスピードで追いかける。

ときおり、ちょっと声をかけながら。

たまに私に気づき、近づいてくる。

「こっこ」と声をかけてくる。

食欲は二の次になる、こうしたときの駒ちゃん。

飛ぶつもりだからだろう。

飛ぶときは体を軽くしたいのだろう。そりゃそうだ。

人間だって、腹八分目。

全く空腹では困るけど、この私だって本番の前は食べないし、食べられないし、食べる気がしない。

逆に食べなければできないという人もいるけれど、

駒ちゃんたちは、飛ぶ前に、たくさんは食べない。ほかの白鳥たちも。

そんな駒ちゃんの五月下旬。毎年、こうだ。

NEXTの前、あやめ祭りの前の駒ちゃんは、冬の駒ちゃんとは明らかに違う。

2009年、夫は、NEXTの演奏会のために、

この時期の駒ちゃんの力強い飛翔に、

「今回だけは、駒ちゃんの曲を書いてみる」と言い、ピアノソロの作品を書き上げた。

自然の風景や具体的な生物のイメージでは、自分は作曲しないと言っていた夫だが、

駒ちゃんは、そんな夫の創作に対する信念に、例外を作った、ただ一人の人。ただ、ひとつの命。

夫の命も、ただひとつだった。懸命に生きた五十年は、駒ちゃんに会って一時間半後に途絶えたが、

それでも夫は生きていた。私と駒ちゃんは今も生きている。

夫の音楽も生きている。作品は生き続けられる。

駒ちゃんにインスピレーションをいただいた作品は「seek-out」。

6月5日、すみだトリフォニー小ホールで行われる、

「グループNEXT第14回作品展」で再演される。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/05/20

6月5日、グループNEXT第14回作品展

寒暖の差が激しく、体調不良の人が多い今日この頃。
皆様、いかがお過ごしですか?

さて、いよいよ、あと二週間と少しで「グループNEXT」の14回目の演奏会がやってきます。
練馬のマンションで、真夜中に「やろう!」と夫婦ふたりで盛り上がり、
メンバー集めから会の運営から、何から何まで、とことん高橋東悟と話し合い、
すべて決めてから、作曲家の皆さんに声をかけ、賛同していただき、今までともに活動してきてくれているのが今のメンバーです。

旗揚げから参加してくれていた倉内直子さん、続いて篠田昌伸さん、法倉雅紀さん、西部哲哉さん、山口淳さん。


基本的に隔年で参加予定清水さん、時々、顔をみせるかもしれない若林さん。
ステージマネージャーは有能な土田さん。

いつまでも楽しく、年に一度の再会に、少しずつ年を重ねながらも、明るく生き生きと過ごしてきた私たちグループNEXTでしたが、今年は、皆様子存知のように、お正月から代表の高橋東悟の訃報で、お騒がせしてしまいました。
故人もきっと、「すみません、すみません」と言っていることでしょう。

でも、その高橋の遺志は、しっかり何年も前から私が聞いておりました。事務局として、同志として、妻として、ともに音楽を通して知り合ったかけがえのない仲間として、私たちは、どちらかの身に何かが起こっても、他のメンバーがいる限り、グループNEXTは続けていこうと、かたく約束しておりました。誓っておりました。

どうか皆様、これからも、私たちグループNEXTをお願いします。

そして今年は、ちょっといつもと勝手が違うかもしれませんが、あえて「追悼」とは銘打ちませんが、
どうか、急に旅立ってしまった高橋に、安らかに眠ってもらう意味でも、
そしてこれからは再演として参加してもらう覚悟をしてもらう意味でも、
おひとり様での多くのご来場を賜りたく、切にお願いする次第でございます。


●グルーブNEXT第14回作品展

2012年6月5日(火) 19時開演・18時30分開場
すみだトリフォニー小ホール
東京都墨田区錦糸1-2-3 TEL:03-5608-5400
入場料 3000円(全席自由)
問い合わせ チケット取り扱い グループNEXT事務局(浜田)TEL:090-8343-6962
e-mail:miyako-mutsu@nifty.com

グループNEXTブログ http://poohchans.txt-nifty.com/column/
グループNEXTホームページ http://homepage3.nifty.com/composer/協力 「ショパン」編集部


山口淳
彩られた幻影~フルートのための(初演)
間部令子(フルート)

倉内直子
「梔子(くちなし)」―笙 独奏のための(初演)
中村 華子(笙)

法倉雅紀
茜草指武良前野逝標野行(あかねさす紫野行き標野行き.......)~ヴィオラ独奏の為の(初演)
佐々木亮(ヴィオラ)

篠田昌伸
Divertimento in memory of T.(初演)
三瀬俊吾(ヴァイオリン) 大田智美(アコーディオン) 篠田昌伸(ピアノ)

西部哲哉
《Flower》-フルート、チェロとピアノのための-(初演)
奥野由紀子(フルート) 平井麻奈美(チェロ) 夜船彩奈(ピアノ)

高橋東悟
seek out - for Piano solo (2009年・再演)
篠田昌伸(ピアノ)
光のエチュード さやかちゃん10才の誕生日に(初演)
篠田昌伸(ピアノ)

※演奏の順序は当日変更の可能性があります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)